ポートフォリオサイトの公開に必要な準備・サーバー/ドメインの取得方法

WEB関連

未経験からWEBデザイナーになるために用意する、ポートフォリオサイト。

未経験でもどんなことができるか・どう頑張ったか・どんなものが得意かなどをまとめて伝えられる、いわば物言わぬ営業マンのような存在。

WEB上に公開して、発信していきましょう。

前回、未経験としてWEBデザイナーデビューするためにHTML/CSSでWEBサイトを作ることをおすすめしました。その公開方法について、順番に説明します。

インターネット上に公開するために必要なもの

HTML/CSSを使い、自分で作ったWEBサイトを公開するには目次にもありましたが、

  • レンタルサーバー
  • ドメイン

が必要になります。

よくされる例えですが、レンタルサーバーは土地・ドメインは住所・WEBサイト(ホームページ)は家。と言われます。

レンタルサーバーとドメインは、別々に契約することもできるし、レンタルサーバーによってはドメインが1つついてくるサービスもあります。

結論からいうと、1ドメインが無料で使えるレンタルサーバーがおすすめです。

なぜなら、ドメインの設定がものすごくラクになるからです。あれも作って、これもして。と、忙しい状況の中で工程がひとつでも省けるのはうれしいことです。

レンタルサーバーの契約

レンタルサーバーといっても、どれを選んだらいいかわからないですよね。

レンタルサーバーの契約前に知って起きたいことは下記になります。

  • 通信が安定していて、信頼できる会社であるか
  • 容量、機能は適切であるか
  • 料金プランは納得できるものであるか
  • 困った時のサポート対応はあるか
  • ブログをすることも考えているなら、CMS(WordPressなど)に対応しているか

1ドメイン無料のレンタルサーバー

自分で取得する世界でひとつのドメイン=独自ドメインが無料で1つついてくるレンタルサーバーを比較してみましょう。

無料ドメインは、ほとんどの会社が「.com / .net 」が含まれています。他には「.info / .biz」などがありますが、契約前に各会社のWEBサイトで確認してください。

希望するドメインがなく、こだわりを持って選びたい場合は、別途ドメインを取得してください。

では、サーバーを契約している限り、永久独自ドメイン無料のサービスがあるレンタルサーバーはこちらです。

ConoHa
WINGパック
お名前.com
レンタルサーバー
XSERVER
エックスサーバー
独自ドメイン1つ永久無料(サーバー契約の限り)9/3までキャンペーン
参加で○(プラン限定)
独自ドメイン無料のプラン料金(1番低料金で記載)月額900円
(1年契約)
月額980円
(1年契約)
月額2,000円
(1年契約)
初期費用無料無料9/3までの申し込みで無料
(通常3,000円)
無料お試し期間申込月無料最大2か月10日間
SSD(Webとメールのデータを保存できる最大容量)250GB250GB300GB
転送量目安(サーバーからアクセス元に送られるデータの総量)4.5TB4.5TB
ドメイン無制限無制限無制限
データベース(MySQL)無制限無制限無制限
無料SSLLet’s EncryptLet’sEncryptLet’s Encrypt
WordPressカンタンインストール
電話サポート平日
10~18時
24時間
365日
平日
10~18時
メールサポート
チャットサポート平日
10~18時
××
独自ドメイン1つ永久無料のレンタルサーバー比較表

他にもないか探しましたが、2020年8月下旬現在で独自ドメイン永久無料でおすすめできるのは、上の表にあるものでした。

ConoHa WINGは、2020年3月時点でWEB表示が国内最速です。運営会社はGMOで比較的新しいサービスとされていますが、安定性も問題なさそうです。

こちらのブログもConoHa WINGパックで契約しています。新しいサービス=設備も新しいということで、こういった業界は設備の新しさで速度などが変わってくるようです。

お名前ドットコムのレンタルサーバーも運営会社はGMOになります。

ドメイン登録サービスのお名前ドットコムから派生したレンタルサーバー。同じGMOですが、国内最速の表記ありません。でも、十分な処理速度がありそうな印象です。

エックスサーバーは、おすすめしている記事も多く、2003年からサービスを開始した老舗のレンタルサーバーです。

信頼性のある会社といえますが、今回は独自ドメイン1つ永久無料という視点で見るとConoHa WINGとお名前ドットコムが費用的に使いやすいのではないかと思っています。

どうしてもエックスサーバーがよい!という方なら、もう一つ下に安いプランがあります。ドメインは別契約で始めた方がコスパよいです。

また、エックスサーバーで永久ドメイン無料にするには、キャンペーンにエントリーが必要です。

繰り返しになりますが、最安プランは独自ドメイン永久無料キャンペーン適応外なので注意してください。

エックスサーバーは、初期費用があったりで、他の2つより費用が少しかかります。

正直なところ、ポートフォリオサイトの作成+ブログをするとしても、ConoHa WINGパックかお名前.comレンタルサーバーで十分以上のスペックです。

もっと詳しく知りたい方は各社のページリンクを貼っておきます↓

ConoHa WING

お名前.comレンタルサーバー

エックスサーバー

ドメインの取得

インターネット上に情報を公開するためには、URLが必要です。そのURLのメインになる部分がドメインです。

このブログのURL:https://chocolartwork.com/のうち、「chocolartwork.com」がドメインです。このドメインでメールアドレスを取得する場合は、〇〇@chocolartwork.comとなります。

独自ドメインは、世界で1つのものです。なので、誰かが使っているものは契約することができません。

.com .net .infoなど、その前にくるテキスト部分を自分の好きなものにできます。

.com .net .infoなど[.○○(.○○.○○)]の部分で、取得料金が変わります。

自分が付けたいドメインが他で使われていても、.○○の部分を変えて探してみてください。お手頃なものが見つかるかもしれません。

.com.net.info.biz
お名前.com¥760/¥1,280¥499/¥1,480¥260/¥1,480¥299/¥1,580
ムームードメイン¥1,160/¥1,480¥720/¥1,480¥269/¥1,680¥198/¥1,580
スタードメイン¥880/¥1,180¥1,180/¥1,380¥380/¥1,480¥1,580/¥1,580
エックスドメイン¥780/¥1,180¥1,180/¥1,380¥280/¥1,480¥1,480/¥1,480
さくらのドメイン¥1,886/¥1,886¥1,886/¥1,886¥1,886/¥1,886¥1,886/¥1,886
各社ドメイン取得費用比較表 2020年8月(費用は1年目/2年目)

表を見てもわかるように、各社で値段が違います。さらに1年目と2年目以降の更新で価格がかわるので、2年目以降の費用も検討材料に入れるようにしましょう。

キャンペーンなどで、数十円で取得できるドメインがある場合もありますが、2年目以降に4,000円近くかかることがあることも割とあります。

なので、更新時の費用を調べておくのが大切です。

FTPでアップロードして公開

レンタルサーバーやドメインの用意ができたら、作ったデータをインターネット上に公開するためにサーバーにアップロードします。

パソコン上からサーバーへ転送してくれるのがFTPです。

レンタルサーバーの機能で付いているFTPを使うのもいいし、毎回レンタルサーバーにログインが面倒というのであれば、フリーソフトを使うと便利です。

Windowsだと、FFFTPが初心者でも使いやすいです。自分のパソコンとサーバー側の2画面表示なので迷うことが少ないです。

WindowsとMacともに使えるのが、FileZillaです。こちらも定番ソフトなので、使い方を調べるとたくさんの情報が出てきます。

FTPソフトを使うと、始めに少し設定は入りますが、アイコンをクリックして立ち上げたらすぐに使えます。

サーバーにアップしたデータを編集する前にデータをまるっとコピーしてパソコン内などにバックアップも取っておきましょう。

もし、編集したもので問題が起きてもバックアップがあれば、問題のないバックアップデータをサーバーにアップロードすることで一時的にでもしのぐことができます。

ブラウザごとに表示の差異が出ることもあります。その差異も本番環境にアップすると確認できます。

アクセスがたくさんあれば、編集・更新に神経質になりますが、始めてすぐにアクセスを集められるサイトはなかなかありません。

始めのうちにいろいろ試してみてください。

自分のポートフォリオサイトやWEBサイト・ブログなどがインターネット上に公開されるのって、ちょっと興奮・ワクワクしますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました